会社情報
社是「真摯さ」
私たちイシハラスタイルは、出会った人のつながりを大切にし、住まい手と地域に愛される建物をつくり、次代の子どもたちにも受け継がれていく建築に携わっていくことを追求します。
代表あいさつ
イシハラスタイル代表、石原真です。
私は「町づくり」への関心から店舗建築などを手がける地元工務店からキャリアをスタートしました。その後、イシハラスタイルを設立し、私たちは30年以上にわたって木造住宅の建築に携わり、その技術と知識を商業建築にも活かしています。木の持つ温かさや、地元材を使用することの意義を多くの方に知っていただきたいと考えています。
木造建築を通じて、町と山、人をつなげる循環を作りたい。これが私たちの願いです。地元の職人や林業を支えながら、持続可能な建築文化を広めていきます。
私たちと一緒に、地域に根ざした新しい建築の形を作りませんか?
お客様一人ひとりの夢を、木造建築という形で実現するお手伝いをさせていただきます。
メンバー紹介
石原真
一級建築士
株式会社イシハラスタイル 代表取締役
1974年生まれ。県立西尾高等学校、愛知大学卒業。大学では地理学を学び「町づくり」をしたいという志から地元工務店に就職。大工や現場監督として西尾市内の店舗作りを行う。その後、独立し、イシハラスタイルを設立。地理学の知見を活かし、自然環境、地形、町の成り立ちを活かした町づくり、家づくりを行う。地元・三河の豊かな風土を生かした家づくり、町づくりを手掛けている。 「建築は町の構成物」という観点から、一級建築士として「住む人の目線」で街並みに馴染み、街並み作りに貢献する家や店舗を数多く作っている。
石原智葉
一級建築士
株式会社イシハラスタイル 取締役
愛知県西尾市生まれ。イシハラスタイル創業後から、同社の家づくり事業に参画。平成35年に一級建築士資格を取得。作り手の都合ではなく、「家事をする人」「使う人」の目線での既存の常識に囚われない提案を得意としている。
満足できる家づくりを実現するため、顧客からの入念なヒアリングを行っている。顧客のプライベートや性格などを踏まえた設計提案は、満足度と納得性があり高い評価を得ている。メーカー各社が提案する地に足のつかない「浮ついた便利さ」「目新しさ」ではなく、「住む人」の楽しみや好みを生活に落とし込む提案を得意としている。
プライベートでは、釣り好き。月を見るのが好き。地元食材や地元物産が好き。
大工・現場管理
岸本 修治
二級建築士・現場監督
1級建築施工管理技士
中根 正昭
経理
神 麻理子
会社概要
社名 | 株式会社イシハラスタイル |
登録設計事務所 | 株式会社アトリエイスタ 一級建築士事務所 第13882号 |
所在地 | 〒444-0324愛知県西尾市寺津町亀井22 |
TEL | 0563-58-1231 ※営業電話はお断りしています |
office@ist-a.com ※営業メールはお断りしています | |
沿革 | 2001年:イシハラスタイル建築として創業 2010年:株式会社イシハラスタイルを設立 |
代表 | 代表取締役社長 石原 真 |
建設業許可 | 愛知県知事許可 第64699号 |
業務内容 | 建築工事業/大工工事業/屋根工事業/内装仕上工事業/タイル・レンガ・ブロック工事業/鋼講造物工事業 |
資本金 | 2000万円 |
スタッフ | 7名 |
主要取引銀行 | 岡崎信用金庫、西尾信用金庫 |
加盟ネットワーク | 「股旅社中」 「町の工務店ネット」 「家づくり百貨」 |
対応エリア | 東海3県 |